一人暮らしごっこ

自宅は秘密基地

9月の予算

9月の予算
家賃 50,000
水道光熱費 14,000
食費 15,000
通信費 7,700
交通費 2,000
自由費 25,000
美容・衣服 10,000
個人年金 4,000
奨学金 13,200
住民税 8,000
合計

¥148,900

 

旅行に行きます。それと光熱費。

今月は東京に小旅行に行くのでいつもより多めの予算。

まだ暑さが残る9月。今月から小田急でんきに切り替えたので電気料金は15%off。でも今月は水道料金の請求もあるし。先月の光熱費を考慮すると今月は13,000円くらいだろうと予想して、余裕を持たせて14,000円としました。

食費を15,000円としましたが、15日時点で残金1,973円。              いけるかな?いけるよな?

一人暮らしのガス料金【9月分】

2019年9月のガス料金(8/8-9/7)

使用料1.2m3 2,722円

今月は低め

我が家はプロパンガスですが、今月分は低めのガス料金。
暑かったのでシャワーの温度は一番低い35℃設定で使用しました。
まだまだ暑いので設定温度はそのままでいきます。
ご丁寧に10月からの消費税増税に伴うガス料金の改定のお知らせも届き。
消費税が上がるということは、今まで通りにガスを使っても料金が上がるというとんでも話。
せちがれぇ、せちがれぇ。

8月家計簿 締めの巻

8月の予算
家賃 50,000
水道光熱費 15,000
食費 20,000
通信費 7,700
交通費 3,000
自由費 20,000
美容・衣服 10,000
個人年金 4,000
奨学金 13,200
合計 ¥142,900

 

8月実際(一番右は予算比)
家賃 50,000 ±0
水道光熱費 9,378 -5,622
食費 18,278 -1,722
通信費 7,619 -81
交通費 2,000 -1,000
自由費 14,874 -5,126
美容・衣服 7,660 -2,340
個人年金 4,000 ±0
奨学金 13,200 ±0
住民税 8,000 +8,000
合計 ¥135,009 -7,891

 

 各項目へ一言

食費
今月は暑さに耐えかねたのと水出しがめんどくさくて、ペットボトル飲料を買うことが多々ありました。もちろん自販機ではなくドラッグストアで。

 

交通費
オートチャージ2000円なり。2000円ずつのオートチャージ設定にしているので来月から交通費の予算は2000円へ変更する。

 

自由費
自由費には交際、娯楽、日用品費を含む。今月はコンタクトレンズ代6912円が大半を占める形に。外食2回、うち1回は3000円近く。

 

美容・衣服
今年はピンク系のボトムスをすでに3着購入したのに、理想的なスカートに出会ってしまい、また購入してしまった。後悔はしていない。

 

水道・光熱費

電気代:6462円
ガス代:2916円(プロパン)
水道代:今月は請求なし

エアコンは、仕事の日は帰宅時間に合わせてタイマー設定し、寝るときも付けっ放し。1日だいたい15時間稼働。休日は1日中付けっ放し。
設定温度は25~28度。

このような使い方で真夏の光熱費どうなることやらと不安で予算を多めにとっていましたが、もう少し低くなればなぁ。

 

通信費

UQmobile:1817円
SoftbankAir:5802円

今月の通話料は0円のためUQは基本料金きっかり。 Air高いくせにおっそい時あるから変えたい…。今気になってるのはどんなときもwifi。お試しレンタルできないのがネック。

 

住民税

16000円/2か月

予算を立てていなかったが奴がいた。ポイントサイトのポイント2000円分をナナコへチャージしたので実質18000円から16000円に。家計簿には1か月分の8000円として計上。半分は来月へ。

総評

市県民税の支払いがあるので自由費と美容・衣服は抑えめにしました。
今月はウエル活でシャンプー、リンス、クレンジングオイル等5385円相当の買い物ができて助かりました。
おかげでTポイントがすっからかんになったので、来月からもこつこつポイント貯めるぞー。おー。

電力会社見直しでポイント回収作戦【案】

この間目に入った小田急でんきのチラシ。
そこに大きく電気代2ヶ月分15%offの文字が踊っていたので、これを機に電力会社を見直すことにしました。そういうの大好きだ!

  • 現在契約中の電気会社

現在は東京電力エナジーパートナーで契約しています。
従量電灯B、30A。口座振替にしているので口座振替割引が適用されて毎月54円引きになってます。至って普通。
ちなみに5月の電気料金は使用料80kWh、2,523円でした。

  • 小田急でんき からの あしたでんき

小田急でんきの電気料金は地方最安と宣伝しているけど、私の場合は現在の料金とほとんど変わりません。
30Aの基本料金は842.00円、東京電力は842.40円、
120kWhまでの従量料金は小田急でんきが19.48円、東京電力は19.52円。正直変更するメリットはあまりない。
数多くの電気会社を比較すると、あしたでんきで契約するともっともっと安くなるっぽい。あしたでんきは基本料金なし、従量料金25.50円。クレジット支払いのみ可能。
ただ小田急でんきは8/31までに申し込むと2ヶ月分の電気料15%off、さらにOPクレジットカードで支払うと2000ポイントプレゼントのキャンペーン実施中である。

  • 寄り道しながら最安へ

最初からあしたでんきで契約すれば早いけど、ここは寄り道するぜ!
何故ならばOPカードを所持しているからであーる。
OPカードは小田急が出しているクレジットカードですね。入会キャンペーンに惹かれて登録しちゃったのだけど、
これで小田急でんきを契約して引き落とし→2000ポイントゲット→2ヵ月後にあしたでんき契約、で行こうかと。
あしたでんきはポイントサイト経由だとさらにポイントゲットできるので忘れずに経由しよう。
さらに忘れちゃいけないのがOPカードの入会キャンペーンの一つに携帯電話料金や公共料金のクレジットカード払いのご利用で1000ポイントもらえること。ただ対象の支払先が決められているので、私が該当するのは東京電力エナジーパートナーのみ。
ということは、東京電力エナジーパートナーでOPクレジットカード払いへ変更し引き落とし確認後→小田急でんきを契約して2000ポイントゲット→2ヵ月後にあしたでんき契約、という流れになりましょうかね。
小田急でんきは違約金がかからないのでなせる技。ありがたい。
これでゲットできるポイントはOPポイント3000ポイント、そして電気料金は今より安くなる!

やっぱり常に支出の見直しをすることが節約につながりますね。早いとこ取り掛かろうと思います。

貯金の先に得るもの

食費5週35日は辞めた。光熱費や通信費などと一緒に1ヶ月単位で予算を組めないのがめんどくさくなった。 これまでの1日あたりの金額を出して1ヶ月単位でやることにした。
500円でも1000円でも予算より安くなるよう計算してその分を貯金に回すことを考えていたけど、ふとした時に、そんなに貯金して何がしたいんだろって思うことがある。
結局今の貯金の目標って老後のためなんだよ。一生独身の可能性が高いし年金をもらえる可能性も低い。そんな状況でも安心したいから貯金をしてた。だけど貯金が増えても安心が得られないし、そもそもいくらあったら安心なのかわからない。それなのに今後もずっと老後のため老後のためって貯金していくのは窮屈に感じる。
老後のためだけに貯金をする人生って何?今は?今がないがしろだ。
お金は使うためのもの。宵越しの金は持たない精神が少し必要なのかもしれない。